「ターナ・フロンティア」のお部屋内覧レポートです。
さて、まずはこの部屋の最大の魅力。それは、なんといっても「コンビニエンスストアが1階にある」ということです。
賃貸物件を探す条件として、よく挙げられるのが、「コンビニが近い物件!」というものですが、ここは、「近い」というレベルではなく、建物自体の1階がコンビニなわけです。
まさに「夢の物件」といっても過言ではありません(?)。(私見です…。)
ただ、何事もそうですが、メリットの裏側にはデメリットが必ずあります。そのことも、しっかりとお話しておきます。そのデメリットとは、深夜や早朝に騒音で悩まされる可能性があるということです。コンビニは24時間営業です。そのため、深夜や早朝など、お客さんが騒いだり、商品の納品作業の音などが、どうしても聞こえがちになります。(慣れれば、問題ないという声も多いのですが、音の感じ方は人それぞれで、敏感な方は、どうしても気になるようです。)
そして、もう一つのデメリットは、コンビニが近すぎるため、お買い物に計画性が無く、ついつい買いすぎてしまうということがあげられます。ついつい、無駄遣いしてしまうとあとからダメージが来ます…。
玄関はシューズクローゼットと小物が置ける棚が両サイドにあって便利
こちらが玄関です。
右手前から、防水パン(洗濯機置き場)、給湯用の電気温水器(タンク)、キッチン、冷蔵庫置き場、そして、正面は洋室への入り口のドア、左手はトイレと洗面台とバスルームの入り口になります。
玄関の両サイドには、右側に靴箱(シューズクローゼット)、左側に小物や傘立て等に使える、高さの調整ができる棚があります。


キッチンはコンパクトながら、必要最小限の機能があり使い勝手良さそう
キッチンです。
コンロはIHクッキングヒーター、そして、水道はシングルレバーで水とお湯の切り替えが、ササッとできます。もちろん、止水も。
奥に写っているスペースは冷蔵庫置き場。上にチラッと見えているコンセントで電源を取ります。
1階がコンビニということで買い物はとても便利ですので、キッチンはあるものの、あまり利用しないという人も中にはいるでしょう。ただ、ある程度は自炊した方が食費は節約できるので…。ご自身のライフスタイルに合わせて検討してください。
私だったら、毎日コンビニ弁当ではなく、自炊して栄養バランスと食費のコントロールをするかなぁ。
ワイドボウルのシャンプードレッサーで朝の身支度が快適
洗面台です。
洗面台は蛇口がシャワーノズルになっている、いわゆるシャンプードレッサータイプです。洗面ボウルも幅広で、洗顔も、朝シャンも多少の水弾きは、しっかりと受け止めてくれる余裕の広さです。
慌ただしい朝の身支度も、こういった大きなタイプのシャンプードレッサーなら快適にできますね。
居室は天井高が高く、そして、採光窓があり明るく広々して快適そう
それではお部屋を見てみましょう。
このお部屋の特徴は、ロフトがあって天井高がとても高く、そのため、圧迫感がないので広く感じます。そして、そのことに加えて、角部屋ということもあり採光の窓が2つあり、そこから、外からの光が、たくさん入ってきますので、お部屋の中がとても明るく良い雰囲気となっております。
床材デザインも木調で、自然の雰囲気が優しい雰囲気を醸し出しています。
このロフトは第3の収納として使える!
ロフトです。
お部屋の天井高が高いことで、広く感じるといメリットがあるほか、実用的には「第3の収納として利用」できるので、とても便利です。(ちなみに、「第3の収納」の意味は、居室部分にクローゼットが2つあるため)
ロフトは、一般的に収納のとして利用する他、寝室として使う人もおります。しかし、こちらの物件に関しては、ロフトの照明はあるものの、電源を取るコンセントがありません。そのため、ここを寝室がわりにするのはあまり現実的では無いかもしれません。寝室とするなら、スマホの充電をしたり、間接照明的なものを置いたり、扇風機などなど、いくつかの家電製品を利用します。その点で、寝室にはむかないといわせていただきます。
もっとも、延長コードで下のコンセントから電源を持ってくると言う方法で寝室として使うことも不可能ではありませんが…。
広々した居室を角度を変えてご覧ください

採光の窓が箇所あります。明るいうえに、押し開きもできるので、空気の入れ替えもできます。急な雨など、室内に吹き込み防止のため、外出時には必ず閉めましょう。

ベランダ側を背にした居室の画像です。小さく映っておりますが、テレビモニターホンがありますので、防犯にや役立ちます。来客者を確認することが可能で、不審者の場合は玄関を開けないことをおすすめします。
物件概要
物件種別 | アパート |
間取り | 1K |
交通 | 京浜東北・根岸線 大宮駅 徒歩18分 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区上小町 |
築年月 | 2003年1月築 |
ルームツアー動画
ルームツアー動画では、写真や文字だけでは伝わらない部分もしっかりとお伝えしております。こちらも是非ご覧lください。