ブログ記事更新!「広い部屋にこだわらない!狭い部屋のメリットとは?」

2018-08

コミック

「ストーカー対策?」の巻

あらすじ第23話。ストーカーに悩むお客さんのお部屋探しです。セキュリティの高いお部屋を紹介しようと張り切るさとみです。そんなストーカーの犯人はまさかの・・・!?見所見所はなんといってもストーカーの犯人の正体です。現実世界ではなかなかありえな...
間違いだらけの部屋探し

ストーカー対策に「オートロックマンションなら安心」は間違いです。その理由とは!?

ストーカーは被害にあった本人にしかわからない恐怖がありますよね。ストーカーに自宅を特定され、部屋の外からの視線を始終感じることから始まり、待ち伏せ、押しかけ、果ては侵入などの被害にあい引越しを考える人が少なくありません。引越し先は何よりセキ...
コミック

「木造アパートの先入観」の巻

あらすじ第22話。今回のお話は、「木造アパートの先入観」の巻です。「木造アパートは家賃が安いけど…、なんか嫌だなぁ。」と、先入観を持ってしまいがちです。亜久徳不動産(あくとくふどうさん)軽井くんは、そんな先入観に付け込んで、お得意のぐいぐい...
間違いだらけの部屋探し

「ウォシュレット付き物件」が賃貸サイトで検索できない理由とその探し方

「ウォシュレット」という名称「ウォシュレット」は、今や、快適なおトイレタイムに欠かせない設備です。しかし、賃貸検索サイトで、譲れない条件項目として「ウォシュレット」を選択しようとしてもその項目がありません。その理由は…。「ウォシュレット」で...
コミック

「土下座営業に気をつけろ!」の巻

あらすじ特別編。今回のお話は…ライバル会社、亜久徳不動産(あくとくふどうさん)に新入社員が入ってきた。その名は「軽井(かるい)紀緒(のりお)」。名は体を表すといいますが、軽いノリで、社長の亜久徳氏の厳しい(?)研修をすらすらとこなしていきま...
間違いだらけの部屋探し

徒歩分数(○○駅 徒歩○分)の表示について知っておくべき8つのポイント

不動産広告などの「徒歩分数(○○駅 徒歩○分)」について、知っておくべき8つのポイントを解説します。徒歩分数は物件から、勤務地までの通勤時間などを検討するのに重要な項目のひとつですよね。ご存知の通り(?)、分数表示って、個人差があったりする...
コミック

「イメージが大事♪」の巻

あらすじ第21話。同じ6帖の部屋を案内しているさとみ。1つ目の部屋と2つ目の部屋に広さの違いを感じたお客さんですが…。見所久々の福八店長登場です。さすがの知識で解説する福八店長に注目です。いつも通り天然発揮のさとみ。きっちりとお部屋紹介でき...
間違いだらけの部屋探し

木造アパートを先入観で、部屋探しの条件から外さない方がいい理由

福八店長お部屋探しの条件として、『「木造アパート」は条件から外す』という方が、いらっしゃいますが、最初から選択肢を狭くしないほうがよいですよ♪さとみでも、「木造だめ!」ておっしゃるお客様多いんです…。友人、知人から、「木造のアパートはやめた...
コミック

「夏の賃貸はお得!?」の巻

あらすじ第20話。夏の賃貸はお得!?そんな噂を聞いたお客さんがお部屋探しに来店。家賃を安くしたいとさとみに依頼するが…?見所要望をズケズケと依頼するお客さん、そしてさとみの天然が今回も炸裂です。家賃交渉はうまくいくのでしょうか!?ストーリー...
間違いだらけの部屋探し

賃貸の間取り図の6.0帖って、本当は何㎡なのか実際に測ってみた!

「6帖」って、実際は何㎡の疑問賃貸の図面にある間取り図によく「○帖」って、書いてありますよね。これって、物件によって違うことご存知でしたか!?今回はわかりやすいように、代表的な間取り「6帖」の物件を実際に測ってきました。両者の面積を算出し比...